Perl

template-toolkitも使ってみる

既存の管理表プログラムがあったのですが、表のカラム数などを変更しようと思ったときに コード無いにHTMLが書いてあるのが邪魔だなーと思ったので外出しにすることにした。 Template Toolkit Manual -テンプレートツールキット和訳マニュアル-use Template…

Text::CSV::Simple入れた。

Solaris10の開発環境でちょっとした管理表を作るためperlを弄ってて cvsファイルの操作にText::CSV::Simpleが便利そうだなーと思ってCPANから入れました。 csvファイルから構造体に入れるような処理をしたくて、 Class::Struct → Class:Accessor → Class::CS…

YAPC::Asia 2008の余波

YAPC::Asia 2008でのMichael Schwern (‎Schwern‎)さんの発言を受けて ユーザのための情報ハブサイトがLL界隈で続々設立中。 Perl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイト js-users.jp - 日本の JavaScript ユーザのためのハブサイト AS-users.jp - …

Perlのourとlocalとmyの違い

わかりやすい情報をゲットしたので書いておく、perlの入門書あたりにはTipsコーナーなどで書かれてそうだけど。 our 名前をスコープに限定.local 値をスコープに限定.my 名前と値の両方をスコープに限定 これはperlの話だけど、最近dankogai氏が言語毎の挙動…

サーバ側実装準備

最近作ってるものについて、データの持ち方を思案しているのですが、 実装するサーバが他の環境に使われているので、なるべく影響のでかくないようにやりたい。 SQLは何も入っていないので、とりあえず標準的なXMLやJSONのベタデータにするか、と思い CPANも…

一昨日Perlダメ節を取り上げたが

今日Elementary, ... Googleで「はらへった」と検索するとピザが届くようにするまでというエントリを読んで すごい!と関心すると共に、まだまだperlも勢いがあるなぁと見直しました。参考リンク plagger - otsune FreeStyleWiki Plaggerとは - はてな